こんにちはやじです。
年末出勤最終日にブログをお届けさせて頂きます。
いつもブログを拝見して頂いている方々、有難う御座います。
今年一年ありがとう御座いました!
セルビスは1/6から仕事始めになりますので、2021年度も宜しくお願い致します。
年末年始は愛犬のライ君とおうち時間を過ごしましかね
まだ生後5か月になるパピーくんなので、甘えん坊でかわいいです。
皆様にとって新年がいい年であります様に!
|
給湯器交換を東京にてお考えで、信頼できる会社を探している、人柄の良いスタッフに依頼したいというお客様は当社ホームページのブログをご覧ください。
当社のブログにはガス管工事のプロフェッショナルなスタッフによる日常の様子が綴られており、人間性がよくわかるため、安心してご依頼いただけると評判です。
東京の人気給湯器交換会社のセルビスがお客様の生活に欠かせないお湯の供給を、確かな技術の給湯器の設置からサポートさせていただきます。
安心価格で高品質の施工を手掛ける当社までどうぞご依頼くださいませ。
こんにちはやじです。
年末出勤最終日にブログをお届けさせて頂きます。
いつもブログを拝見して頂いている方々、有難う御座います。
今年一年ありがとう御座いました!
セルビスは1/6から仕事始めになりますので、2021年度も宜しくお願い致します。
年末年始は愛犬のライ君とおうち時間を過ごしましかね
まだ生後5か月になるパピーくんなので、甘えん坊でかわいいです。
皆様にとって新年がいい年であります様に!
お久しぶりです
今回は野球バカのみっちゃんがお届けします
今年はコロナ・コロナと騒がれ気が付けばあっという間にあと2週間足らずで終わろうとしています
1年て早いですね💦💦
以前のブログにも書かせて頂いた様に自分は地元の少年野球のコーチなるものをやらせて頂いています
今年コーチをさせて頂いていたのが6年生でその子供たちが卒団を迎えることになりました
本来ならば公共の施設を借り飲食もあり盛大に行うのですが今年は密を避ける為
学校の体育館を借り人数も制限し時間も短縮し執り行う事になりました
正直どうなるのだろうと思っていましたが保護者の方々の多大なるご尽力によりとても素晴らしい会場になり例年と変わりないくらいの卒団式だったと思います
この大変な環境化の元頑張った子供たちもこれを貴重な体験として今後の生かしてくれることと思います
まだまだ大変な世の中ですが皆様もお身体をご自愛下さい
あと2週間足らずで令和2年が明けます
素晴らしい新年を迎えられるよう頑張りましょう
自分も来年も現役でプレイしたいと思っています
くだらない話にお付き合い頂きありがとうございました
野球バカみっちゃんでした
皆様こんにちは。
今回で二回目のブログになります事務員Yです。
宜しくお願い致します。
今回は会社の近くにあります、お店をご紹介させていただきます。
会社の最寄り駅の小川駅西口から二分ほどの場所にあります
『ケバブキング&タピオカ』さんです。
今年の9月にオープンしたとのことで、ケバブの名前は聞いたことがありましたが
一度も食べたことがなくて行ってみました。
お店は海外の方がやっていまして本格的な雰囲気がしました。
今回は、ケバブサンドとケバブ丼をいただきましたがリーズナブルなお値段でボリュームもたっぷりでした!!
私は辛党なので辛口にしましたが結構辛かったです(^_^;)
メニューはケバブ以外にもありますが色々注文してみたくなりました(^^♪
今後も会社近くのお店を色々開拓出来たらいいなと思います!
もうすぐ年末も近づいてきましたが、体調管理に気を付けて
また来年も目標をもって頑張っていきたいと思います。
最後までお読みいただきありがとうございました。
自転車🚲通勤7月入社のY.Aです。 コロナで自転車通勤を始めた方も多いと思います。私もその一人。 自転車🚲の交通ルールについて書かせていただきます。 自転車は道路交通上、軽車両で「車の仲間」。 ですから、車道走行、日本だと左側走行が原則です。 この間、私を追越したロードバイクが、逆走して来たママチャリと正面衝突しそうになり、 私も巻き込まれそうになりました。 右側走行は本当に危険‼ 通勤中ほぼ毎日逆走自転車に出会います。 私はその度に「逆走ですよ!」って声をかけるんですが、相手にはポカンとされるのが現実ですね。 右側通行は違反した場合、3月以下の懲役または5万円以下の罰金!知ってましたか? 他にも並進やイヤホンしていたりと違反自転車に遭遇するので、自転車の交通ルール認知度は低いんだなと考えさせられます…。 歩道は例外。写真の様な標識があれば走行は可能ですが、歩行者優先ですので車道側を徐行、 すぐに止まれる速度で通行となってます。 ルールを再認識し、自分にも他人にも優しい運転をしましょう! お読みいただきありがとうございました![]()
こんにちは。
7月に入社したTです。
気づけば12月に入り今年も残すところあと1ヶ月となりました。
毎年言ってますが、1年が本当に早いっ!!
年末年始は弟と一緒に東北の実家に帰省の予定でしたが、ここ数ヶ月で
感染急増したコロナのせいでまた家族から帰省NGをくらってしまったので
帰れそうにないです。。。
帰る気満々でルンルンだっただけに残念><
田舎は高齢者も多いのでしょうがないですが
去年の年末から帰ってないのでやっぱり帰りたいですね。。泣
そして最近は新宿御苑に行ってきました。
紅葉が見ごろになっていてとっても綺麗でした💛
新宿御苑大好きなので結構な頻度で行ってます(笑)
最近園内にスタバもできたのでさらに居心地抜群になってて最高です(笑)
みなさんも是非紅葉見に行ってみてください(/・ω・)/オススメ
お読みいただきありがとうございました。
東京で選ばれる給湯器交換会社のセルビスはホームページにブログを掲載して、お客様に当社の雰囲気やスタッフの人柄などを写真付きにてお知らせしております。
大切な給湯器の交換は信頼できる会社に依頼したい、家に入ってもらうスタッフはどのようなスタッフなのか知りたいというお客様にもご安心いただけます。
どうぞ当社のスタッフブログをご覧いただき、東京での給湯器交換の際にお役立てくださいませ。
当社は給湯専用器から追い炊き機能付き給湯器、更に床暖房やミストサウナなどに使える暖房機能付き給湯器まで幅広い機種をご用意しております。
お客様が豊かな生活を送るために、当社がライフスタイルに合わせた最適な給湯器をご提案し、確かな技術で安全施工させていただきます。
ガスコンロ、給湯器、ガス管工事のことならどのようなことでも当社までご相談くださいませ。