指差し呼称
1日遅れで申し訳ありません
今回ブログを担当させて頂きますセルビス野球部キャプテン「背番号10」のみっちゃんと申します(前回のブログをご覧になっていただいた方にしかわかりませんね(^^; )
今回は普段どのような作業をさせてもらっているかざっくりと綴っていきたいと思います
まずセルビスでは9組のガス工事協力会社さんと3組の給湯器工事協力会社さんで作業をしております
社員は合わせて12組の協力会社さんがスムーズに作業ができるように社外では現場確認に回る者、手が回らない現場を補佐する者、社内では必要な資料をそろえ・工程を確認し・分担をしています
正直、協力会社さんにはまだまだ御迷惑お掛けしていますのでもっと一人一人がスキルアップ出来るよう努力しております
ただ、全員が心掛けていることがタイトルにある「指差し呼称」です
人が行っている事ですのでヒューマンエラーが無くなる事はありません
ただ、如何に減らすか、減らせるか・・・それが指差し呼称だと思います(もちろん大きな声で「○○確認良し」は忘れずに)
言葉だけでなく行動を共にすることにより自分への復習、記憶へとより深く残ると思います。写真は1例として仕上がった時には確認ができない箇所を指差し呼称により確実な作業をしていることを再確認しているのです(自信をもってこの箇所は大丈夫!って言えます)
仕事だけではなく普段の生活でも「電気確認良し」、「コンロ消火良し確認」、「施錠確認良し」頭の中で思うだけでなく声に出し行動すれば変な心配せずに外出を楽しめると思いますよ
弊社でも朝礼の時は全員で指差し呼称をやってます
「○○確認良し!」
本来まじめな話が苦手なみっちゃんがお送りしました
次回はくだらない雑談が出来ればいいなと思っております
最後までお付き合いいただきありがとうございました