一味違った景色
皆さんこんにちは。前回引き続きイケちゃんこと池田がお送りします
今回ご紹介するのは、一味違った絶景ドライブ情報ツーリング編!
皆さんは富士山にどんなイメージをお持ちでしょうか? 日本の象徴、世界遺産、美しい山・・・なかには霊峰、山岳信仰、山岳修験などのイメージをお持ちの方もいらっしゃいますが、なんといっても「日本一高い山」!
そんな富士山をちょっと違った角度から見るのがご紹介する「トンネル富士」です、トンネルの内側から出口の向こうに見える富士山、独特のとらえ方ですがとっても味がありますので一か所ご紹介します
場所は山梨県の下部温泉の更に山奥に位置します、国道300号線(通称、本栖みち)をJR身延線下部温泉駅へ左折、あとは道なりにドンドン山奥に向かい一本道、この道本当にこの先行けるの?って所もチョイチョイありますが、そこは非日常のドキドキ冒険心を持って進みましょう、(ちなみにココ下部温泉は信玄の隠し湯と言われる場所で、武田信玄が戦で負った傷や疲れを癒した場所だそうです)
しばらく行くとトンネルが現れます、そのトンネルこそ「トンネル富士」が拝めるポイントです! 入口を入る時は出口は見えませんが入ってしまえば先に小さな点の光がみえます、臆することなく進むと出口付近で「あっ!富士山!」って感じで見えてきます、カメラや写真に興味のある方はご存じかもしれませんが、認知度も低くあまり人も来ないので穴場スポットです
ひんやりしたトンネルの中から外に目を向ければ正に「トンネル富士」がお目見え、珍しい光景なので数枚パシャパシャ撮りました、ひとしきり堪能したらそのまま進むと国道139号線です
逆さ富士やダイヤモンド富士も魅力的ですが、一味違った景色「トンネル富士」を一度見てみてはいかがでしょうか(^v^)
今回はこの辺で、最後までお付き合いありがとうございました。