BLOGブログ
BLOG

リモート

2020/05/27

皆様こんにちは、今回のブログを担当しますタキシマです。

新型コロナウイルスに対する緊急事態宣言が解除されましたが、ワクチンや治療薬を開発中です。

不要不急の外出や他県への移動の自粛はまだまだ続く状態です。第二波、第三波の感染拡大を招かない為にも3密に気を付け、手洗い、うがいの基本対策を継続して行きたいと思います。

 

リモートの意味には沢山の意味が含まれますが、リモートコントロール=リモコンが日本では良く知られていると思います。他には【遠隔】でネットワークを利用してパソコンで仕事をする。「リモートワーク」です。今回、自分はゴールデンウイークにはキャンプに毎年のように行ってましたが、自粛により自宅でおとなしくしておりました❔

キャンプ仲間(高校時代の友人達)とリモート飲み会をしておりました。開始時間を決めて各家庭からパソコン、スマホ、タブレット端末なのでの参加でした。はじめは慣れない為、ぎこちない感じででしたが、慣れてきたら意外と楽しく過ごすことが出来ました。家で飲むと酒量が増えるのは間違えありません(笑)

リモート帰省で御家族と団欒を過ごした方も多く居たと思います。遠く離れていても連休が無くても顔を観ていつでも話せるのは今回のコロナウイルスの副産物ではないでしょうか?

 

話は変わりますが、お風呂を遠隔操作で沸かしたり、同居者の入浴状況の確認ができます。長湯によるのぼせ対策もできます。離れて暮らす家族の見まもりが出来ます。給湯器の使用状況を通じてなかなか会いに行けない家族を見まもれます。スマートホンで確認出来ますので便利な機能です。弊社でもお取り扱いをしておりますので、お気軽にお問い合わせくださいませ。

 

暫くは、今までと同じような生活や仕事が続くと思いますが、今でこそ出来る事が有るはずです。大変で有る事には違いないと思いますが、十分気を引き締めて感染しないよう頑張って行きましょう!!1日も早く終焉する事を願いつつ皆様のご健勝とご多幸をお祈り申し上げます。

最後までお付き合い頂き有難う御座いました。不愉快に感じた方がいらしたらすみませんでした。それでは、また次回お会いしましょう。