BLOGブログ
BLOG

牛にひかれて

2022/05/10

寺田です。

皆様お元気でいらっしゃいますでしょうか。私は元気にやらさせて頂いております。

3年ぶりの行動制限のないGWは皆さまいかがお過ごしでしたでしょうか。

高速道路の渋滞情報など見ていると信じられないkm数の渋滞が並んでました。

かくいう私もそのうちの一人でした。

兄が長野県に住んでいるため、初めてその家に行ってまいりました。

東京に住んでいる私からすると、とんでもなくのどかな風景・・・というわけでもなく、松本駅周辺は

とても賑やかで、非常にいい雰囲気を醸し出してましてました。

駅周辺から離れても、結構賑やかな場所が多かったです。

 

長野県で私が最初にイメージするのは善光寺です。牛にひかれて善光寺参り。初めて行って参りました。

今年は7年に一度の御開帳のタイミングでごった返しておりました。

前立本尊と善の綱で結ばれた回向柱(約10mくらいの高さらしい)に触れるというもので、それに触ると

前立本尊を触ることと同じことになり、ありがたいご縁が生まれ、功徳を得られるというものです。

ですが、さすがにそれに並ぶのは、いくら行動制限がないとはいえ、考えるものがあったので、私はその列を

横目に通り過ぎ、ご本尊をお参りさせて頂きました。

 

この新型コロナ蔓延が収まることを祈りつつ、日常生活がまた始まります。

ブログにしては短い文章ですが、御覧頂きましてありがとうございます。