BLOGブログ
BLOG

統一地方選挙

2023/04/22
ロゴ

こんにちは、今回のブログはタキシマが担当させて頂きます。よろしくお願いいたします。

 

タイトルの『統一地方選挙』は前半選挙の4/9と後半選挙の4/23になります。

私の住んでいるH市は明日の4/23が投票日になります。このブログお読みなった時点ではすでに立候補者の方々の当選、落選が確定してるとかと思います。

政治についてあまり詳しくはありませんが、よく聞く「1票の格差」について調べてみました。

衆議院議員選挙で行う小選挙区選挙の場合は、各選挙区からの最多得票者1名が当選します。対して、有権者の数は地域より差があります。例えば、小選挙区Aの有権者は100万人、小選挙区Bの有権者は200万人、当選者数はどちらも1人だった場合、A地区とB地区の格差は2倍(A地区の有権者の1票とB地区の有権者の1票の価値と比べて2.0倍)となります。

選挙区ごとの1票の格差は人口の違いや投票率によっても左右されるようです。

 

平成28年に選挙権の年齢が【満18歳以上】に引き下げらたのは皆さんもご存じだと思います。少子高齢化進むなかで未来の日本に生きていく若い世代に、現在、未来の日本のあり方を決める政治に関与してもらいたい、という意図があるそうです。

 

選挙のお話はこれくらいで終わりにして、前回の私のブログでお得な情報をお伝えしましたが小平市にお住いの方「小平市省エネ家電等買替促進補助金」2023年度4月1日~再開しております!

予算上限は30,00万円に達すると終了になります。小平市の事業所のセルビスで省エネ給湯器エコジョーズに買替すると補助金の30,000が出ますのこの機会にお取替をお勧め致します。申請のサポートもいたします。御連絡をお待ちしております。(休業日4/29~30 5/3~5/7)

 

最後までお付き合いいただきありがとうございました。楽しいゴールデンウイークをお過ごしできることをお祈り申し上げます。